ROOT EIGHT

Blog

月別アーカイブ: 2014年2月
WOLF RPG Editorのダウンロード機能について、、、
通称『ウディタ』のver2.10から、ダウンロード機能というものが追加された。
このサーバを使えばこの機能を有効活用できる!!
ということで、色々試していたのだが、、、、

なぜか、今日いきなり通信ができなくなった。


システム変数48番を調べると-1(通信エラー)が、、、
サーバ側の不調なのか!?と思い、わざわざ、本家公式ゲーム「片道勇者」をDLしてみた。


すると…
ScreenShot_2014_0228_02_49_11
どうやらIEと同じプロキシ設定だったみたい、

IEを開くとオフライン…
いつもブラウザはGoogleChromeを利用してるので、盲点でした。
1つ勉強した。
Tiled Map Editor使ってみた

■Tiled Map Editor
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20130321_591792.html

触ってみたかったツールその1。
直感的に使えるのはいいね。何かしらの制作に使えるかなーと思ってます。

適当なデータ形式で書き出せる=プログラムとの親和性高いって事で。
ツクールみたいな、マップチップの自動補完みたいな機能はあるのだろうか?
引き続き触ってます。

ゲーム制作ツールなど

個人的に着目してるツールや環境など、とりとめなく随時羅列していきます。
そのうち手を出すかもしれないし、出さないかもしれない。

■LWJGL(OpenGL) + Slick2D
http://ja.wikipedia.org/wiki/LWJGL
http://slick.ninjacave.com/
JAVAのゲーム制作に特化したライブラリたち。
マインクラフトもこれで作られてたハズ。
Win / Mac対応のPCゲーム作るまでには触りたい。

■enchant.js
http://enchantjs.com/ja/
HTML5 + JavaScriptフレームワーク。
そんな事はしないけどメモ帳とブラウザさえあれば開発が可能。

■OpenPne
https://www.openpne.jp/
身内SNSプログラム。
まんまmixiなサービスをサーバにインストールできる。
※実験的に稼働中。

■Redmine
http://redmine.jp/
プロジェクト管理ソフトウェア。
開発の進捗管理したり、SVN対応なのでファイルのバージョン管理したり。
でっかいプロジェクト立ち上がる前に一度サーバに入れて実験したいところ。
Rubyいるんだっけ。

■Tiled Map Editor
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20130321_591792.html
ツクールでいうところのマップエディタ。
Json形式とかでも書き出せるみたい。
独自ゲーム開発時のマップ作成ツールとして使えそう。

■LEGO Digital Designer
http://ldd.lego.com/ja-jp/
レゴブロックが組み立てられるソフト。
暇な時にあれこれ想像しながら作りたい。

■Photoshopのドット絵ツール化
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-84.html
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-115.html
http://design.kayac.com/topics/2012/02/post-47.php
前はEDGE使ってポチポチやってたけど、Photoshopでもだいぶ出来そう。